有限会社ステップス

STEPS.inc. Sapporo Japan



くま社長閑話 Vol.236 「ああ青春」

エゾフユイチゴ

スープカレーを食べる。
あなたはどうやって、食べますか?

カレー本体とお皿に盛った、ごはん。
カレーには鶏のモモ肉がごろん、と一本。
他にじゃがいも、にんじん、ピーマン、ほうれん草。
具材がたっぷり、はいってます。

お皿にはごはん。

スプーンとナイフ、フォークが一式。

具材をスープに入ったまま、フォークとナイフで鶏のモモ肉、野菜さんたちを、優しく、一口サイズの細切れに。

スープが飛び散らないように、慎重に、慎重に。

スマイルカットで添えられたレモンを、お皿のごはんにたっぷりふりかけ、スプーンで一口分、そっと、スープのお皿に運んで。

スプーンの上の一口分のごはんに、スープが染み渡るほど浸して、そうしてお口にゆっくり、運ぶ。

一口サイズに切った、具材さんたちを、そのあと上手にスプーンですくい上げて、スープと一緒に、ゆっくりお口に運ぶ。


16年目のサボイさん。
創業者の優しい笑顔は、いつまでも変わらない。
幌平橋ふもとに創業して、ご存知の通り、今は南1条電車通りにもご出店された。
今は年に幾度、来るかどうか?のくま社長。
覚えていていただけている。
これほど嬉しいことは、ない。

いつも笑顔で、夏は冷たい飲み物、冬はおいしいコーヒーをそっと、サービスしてくださる。

よそに行く気に、ならないんだなぁ、やっぱり。

気が付いたらホントに永いお付き合いになりました。
創業の頃から、幌平橋に通ったもんね、ボク。

なにやらブームになっちゃって、ちょっとだけ、ふぅーん、ってキモチになっちゃって。
でも、密やかに、サボイさんにだけは、通ってたんだよね。

やっぱり、おいしい。


最初の頃は、よく、こぼしてたんです。
スープの中で、具材を切りますとね。

いつの間にか、上手にできるようになりましたんですの。

これって、大人。

一人でほくそ笑んだ、今日この頃のおはなし。


久しぶりのくま社長閑話。

いろいろあったし、いろいろあるんだ、これが。
でもね、確実に前よりもちょっとだけ、また優しくなれそうな
気がしているんです。
強くなったかも、知れません。

では、また。


ひとつ、一人じゃ寂しすぎる
二人じゃ息さえも詰まる部屋

みっつ見果てぬ夢に破れ
酔いつぶれ夜風と踊る町

悲しみばかり数えて、日々は過ぎてゆく

ああ青春は、燃える陽炎か
ああ青春は、燃える陽炎か

久しぶりに、思い出した。

いい唄だな。

さんきゅ、つぼ。

2008-07-03 00:56 鉢直人


Comments

コメントはまだありません


このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。

くま社長閑話

Other Contents

STEPS はノルディーア北海道を応援しています

ステップスはノルディーア北海道を応援しています

STEPS INFO

〒060-0061
札幌市中央区南1条西4丁目13 日之出ビル 7F
電話 011-261-5583
FAX 011-261-3983