104 cs5 くま社長手記 Vol.76 「ちょーいい天気だねっ!」
なんまらいい天気。
8日(金)午後。
この空、どこまで続いているのかな?
雲ひとつない、札幌の秋晴れ。
ものすごいすっきりとしたキモチ。
ちょいねむ。
本日、Zepp Sapporoでラリー・カールトン。
あきおちゃんのかわりに搬入設営のお留守番。
やっぱ、音楽の現場に行くとね、昔の仲間が
ぎょーさん、おる。
やってないことが山済み。
でもどんどん新しい出会いが毎日毎日、増加中。
ご新規ご相談事も絶えない日々をナントカ。
たぶん、人生が足りない。
しかも、いま。
じゃなきゃ、意味がない。
カナリぶれない自分にこの頃気が付いて、
30代最後の夏は終わりました。
早いのか、遅いのか?
いつまで生きていられるのか、それ次第かな?
喜びも悲しみも分かち合い、乗り越えてきた。
ホント、両親に感謝。
家族に感謝。仲間に感謝。
Johnにも。
Let me take you down 'cause I'm going to Strawberry fields
Nothing is real
And nothing to get hung about
Strawberry feilds foreverLiving is easy with eyes closed
Misunderstanding all you see
It's getting hard to be someone but it all works out
It doesn't matter much to meLet me take you down 'cause I'm going to Strawberry fields
Nothing is real
And nothing to get hung about
Strawberry fields foreverNo one I think is in my tree
I mean it must be high or low
That is you can't you know tune in but it's all right
That is I think it's not too badLet me take you down 'cause I'm going to Strawberry fields
Nothing is real
And nothing to get hung about
Strawberry fields foreverAlways know sometimes think it's me
But you know I know and it's a dream
I think I know I mean ah yes, but it's all wrong
That is I think I disagreeLet me take you down 'cause I'm going to Strawberry fields
Nothing is real
And nothing to get hung about
Strawberry fields foreverStrawberry fields forever
Strawberry fields forever
2006-09-08 15:09
Comments
ただそれだけ。
2006-09-09 22:16 | くま社長
なつかし〜。
今年も暑く長い夏の日々でした。
基本的に、25℃を超えると労働意欲や
思考力といった前向きなものが弱まります。
やっぱ秋がいいねー。やる気が出る。
さて、まずは焼イモだな。
2006-09-10 08:39 | たけし
おかげで今年は焼けまして。
つーか、一生懸命焼きました。
まだちょっと黒いっす、わたし。
30代最後の夏。
悔いはないっす。
いろいろ勉強したっす。
※散財も・・・・。
2006-09-10 19:01 | くま社長
こっちまで続いているみたいですよ
山々が金色に輝いています
落ち着いたら写真おくりますね
Let's keep on rollin'!
(こんな穏やかな「ど」田舎に来ても
基本ロックンロールっすよ(笑)
2006-09-10 20:43 | rico
続いておったか。
だ、と思った。
よかったよかった。
2006-09-11 02:05 | くま社長