くま社長日記 Vol.117 「ふぅーっ!なんとか」
2月13日(火)14:30 デスクにて
1週間、ブログなげっぱなし、ゴメンなさい。
(最近、「ブログ見てますよっ」てお声掛けを良く戴く
ものですから。こんなもんなのに・・・。すみません)
あまり聞いてもらえるお相手もおりませぬ故、この場を
お借りして書かせていただきます。
「いやぁ″---!、なんまら、忙しかったぁ″----っ!」
そして、
「いやぁ"----!、なんまら、疲れたぁ"-----っ!」
さらに、
「いやぁ"-----!、まだまだ終わんねぇ"-----っ!!」
でも、
「いやぁ"----っ!、なんとか無事だぁーっ!ここまでは。」
って事で、アタマが切り替わらないのです、ハイ。
カラダもデブデブ。幾ら寝ても、まったく眠たくて眠くて。
全然疲れが取れません。
まずいな、こりゃ。
で、第58回さっぽろ雪まつり。
無事終わりましたね。よかったよかった。
雪不足と思ってたら大雪が降って、挙句雨。
悪天候の中、夜間補修やらなにやらでホントに
大変な年だったのではないでしょうか?
今年も弊社大通西10丁目STV広場の雪像制作期間中の運営、
雪まつり開催期間中のステージ進行、および物販の運営管理をしておりました。10丁目でユンボ(パワーショベル)のオペレーターとして25年くらいやってらっしゃる、小橋砂利のTさん曰く、「こんな年は初めてじゃないかい?」との事。ご苦労の多い雪まつりだったことでしょう。
大通8丁目では伝統の精密無比の「彦根城」の向いに巨大ジャンプ台が出現し、会期中スノーボードのストレートジャンプ競技が行われました。初めての設計施工で運営。ご担当の皆さま、本当にご苦労さ間でした。
また、さとらんど会場にて「しまじろうのすべり台」横にて
ベネッセアンケート調査も実施。初日に伺いましたが、生憎の
天気で地面はべちゃべちゃ。足元びしょびしょで皆さん頑張って
運営していらっしゃいました。
その間、TBA11thもニギニギしく開催、無事終了。そして札幌にぎわいまつりなる、今年初めて開催される大通イベントの準備、申請関係、
スケジュールなどをやりつつ、STVテレビ1×8!行こうよ夕張
映画祭などもありつつ、泣きそうなほどご多忙のくま社長でした。
※自分でゆーなっつーのっ!(すみません)
2007-02-13 14:56
Comments
コメントはまだありません