くま社長日記 Vol.42 「追いつき日記 その2」
まだ、25日分。おいつきましぇーんっ!
でもね、日記だから、これ。
思い出しても書かなくちゃ。
むかーしの夏休みの宿題、思い出す。
しっかし毎晩毎晩、呑んだ暮れ。
数日前の記憶も、すっかりなくなります。
最近ね、ホント頭悪くて。
アルコールが悪影響を与えているとは考えにくいですが。
25日(木)朝、出社したら机に置手紙。
笑ったね。
急遽、一大フォロー大会に。
四番街に行って申請書類受取に行き、お詫び。
ますやんと午前中回る予定の申請関係もなし。
12:00、キャビネット事務局に出向き、翌日の準備。
お昼を近くで取り、荷物搬出。
以外に時間が掛かり、ボクはタイムアウトで中座。
15:00からYOSAKOIソーラン祭り会場運営会議。
本祭前の最後の会場会議では、各会場の問題点が
噴出。いろいろあるな。来年は小委員会設置で
もっと開かれた会場運営委員会を目指すと宣言。
組織委員会で作業確認。
その後帰社。
で、夜に「もろもろ」でS君とお話。
持って行きっぱなしのカギだのなんだの、受取り
とりあえず一安心。(って、ホントかっ!)
思い立って、我が師匠、AさんにTEL。
お話聞いて欲しくて「今から会いたい!」。
来てくれました、23:30、230号線藻岩山麓の「軍艦岬」
近くのガスト。(笑)
虫の知らせ、ってわけじゃないけど、おじさまも
いろいろお話があったわけで、タイミングだねぇって。
いやー、さっすが我が師匠。
いつになくヒューマンかもし出してて、なんだかな。
やっぱ、思ってた通りの御仁でさ。
いろいろありがとね、おじさま。
おうちに帰って、寝ました。
2006-05-29 01:05
Comments
コメントはまだありません